- 8月 30, 2025
米国ケネディ厚生長官がmRNAワクチン研究への資金援助の打ち切りを発表。それに対して世界のトップ科学誌のNatureが社説を発表しました。
mRNAワクチンといえばコロナワクチンです。そのmRNAワクチンの研究補助金が打ち切られるという衝撃的なニュースが入って参りました。世界中の多くの科学者と医師が驚いたであろうことは想像に容易いです。そんな中、科学誌のTOP of TOPであるNatureが社説を発表しました。
簡単にいえば実に馬鹿げた決定であるとのことです。そして、新型コロナパンデミックにおいてこの命を救うワクチン技術のおかげで、何百万人もの人々が健康で生きていられるのだ。そのことを私たちは決して忘れてはならない。として発表しました。
どの主要論文を見てもmRNAワクチンのメリットはデメリットを大きく上回ることが明らかであり、例え米国企業の研究が止まってしまったとしても、日本や欧州諸国の主要先進国は開発の手を止めてはならないと思います。もしも新たな未知の感染症が流行したとした時に、世界はそれに対抗する手段がなくなってしまいます。
新型コロナが再流行しいています。皆様、体調管理には十分お気をつけください。
今冬も、インフルやコロナワクチン接種が10月から始まります。呼吸器疾患はもちろんのこと、重度の生活習慣病やその他基礎疾患をお持ちの方、少しでも重症化を予防したい方などは接種をご検討ください。
執筆者情報
井上 哲兵(いのうえ てっぺい) 医師
医療法人社団南州会 理事長/医学博士
日本呼吸器学会 呼吸器専門医
2009年に聖マリアンナ医科大学医学部を卒業後、同大学の研修医・呼吸器内科を経て、国立病院機構静岡医療センターにて呼吸器診療の研鑽を積む。
2019年4月に医療法人社団南州会 理事長に就任。
同年8月に三浦メディカルクリニックを開院し、以降も以下のクリニックを展開。
- 横浜フロントクリニック(2024年5月開院)
- 東京品川フロントクリニック(2026年1月開院予定)
- 目黒区分院(2026年9月開院予定)
- 新宿区分院(2027年12月開院予定)
【保有資格・所属学会】
- 医学博士
- 日本内科学会認定内科医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
- 日本医師会認定産業医
- 厚生労働省認定 臨床研修指導医
- 身体障害者福祉法第15条指定医(呼吸器)
- 難病指定医(呼吸器)
- 緩和ケア研修会修了医